会社概要
会社名 | 株式会社 オカムラルーフ |
---|---|
代表社名 | 岡村 三男(おかむら みつお) |
設立年月日 | 昭和63年10月 |
所在地 | 山梨県富士吉田市新倉2871 |
電話番号 | 0555-23-8374 |
FAX番号 | 0555-23-8375 |
修理便 | 0120-53-8374 |
メールアドレス | roof@cello.ocn.ne.jp |
業務内容 | 屋根板金工事 |
許可書 | 山梨県知事許可(般-17)第6639号 山梨県板金工業組合会員 |
ごあいさつ
当社は父により創業以来岡村板金加工所として屋根工事を中心に事業を展開してまいりました。
昭和63年に有限会社オカムラルーフと改名、法人を設立し平成8年に新倉に工場と事務所を移転し現在に至っております。
業者様やお施主様が納得し苦情のない仕事をするように従業員に『建築士・技能士・施工管理技能士等の資格や安全教育講習』なども積極的に受講させ日々努力しております。
時代の流れと共に近年では、屋根工事に加えてアーク溶接・厚物ステンレス加工を手掛け又、クリーンなエネルギー屋根に穴を開けない工法の太陽光発電設置工事を三代目が新規工事として取り入れました。
これからもお客様の良きサポート、最良のパートナーを目指して頑張ってまいります。
どうか屋根、外壁等ご心配のある方、太陽光発電に興味のある方はお気軽にご相談下さい。
スタッフ紹介
特別教育
- 経営首脳者安全衛生教育セミナー
- 石綿取扱い作業従事者
- 住宅断熱施工技術者
- 玉掛安全衛生
- 屋根外装調査士
- 職業訓練指導者
- アーク溶接特別教育
免許
- 基幹技能者
- 一級技能士
- 2級施工管理技士
特別教育
- 低層住宅の職長教育
- 石綿取扱い作業従事者
- 丸のこ取扱い作業者
- ニチハ外壁リフォーム下地診断士
- ニチハサイディング施工士
- 自由研削砥石
- ウインチ運転
- 職長安全衛生責任者
- 玉掛安全衛生
- 職業訓練指導員
- アーク溶接特別教育
- 振動工具取扱作業者
免許
- 基幹技能者
- 一級技能士
- 第二種電気工事士
- 2級建築士
- 2級施工管理技士
特別教育
- 労働災害防止講習
- 石綿取扱い作業従事者
- 住宅断熱施工技術者
- ニチハサイディング施工士
- ニチハシーリング技能士
- ウインチの運転
- 玉掛安全衛生
- 丸のこ取扱い作業者
- 振動工具取扱作業者
- 職長・安全衛生責任者
- 職業訓練指導員
免許
- 一級施工管理技士
- 一級技能士
特別教育
- 石綿取扱い作業従事者
- ニチハシーリング技能士
- 丸のこ取扱い作業者
- 電動工具取扱作業者
- 足場組立等
- 自由研削砥石
- 職長・安全衛生責任者
免許
- 一級技能士
- 第二種電気工事士
特別教育
免許
会社情報
屋根・外壁リフォーム工事
太陽光発電
株式会社 オカムラル-フ
〒403-0011
山梨県富士吉田市
新倉字下谷倉2871番地